おすすめのオーダーシャツ専門店を紹介していきます。
既製品シャツを販売しているお店と違い、オーダーシャツ専門店は以下のメリットがあります。
オーダーシャツ専門店のメリット
- その人の体型に合ったシャツを作ることができる
- サイズ誤りがあった場合でも直しに対応している
- ネーム刺繍・ボタンなどさまざまなオプションが選べる
- 専門店なので数多くある生地から好みのものを選ぶことができる
- ギフトカードにも対応しているのでプレゼント用にもおすすめ
オーダーシャツ専門店の最大のメリットは、好みの生地でその人の体型にジャストフィットしたシャツが作れることです。
そして万が一サイズに誤りがった場合でも無料で直してくれることです。
既製品のシャツは限られたデザインからしか選ぶことできませんが、オーダーシャツであれば、自分の好きな生地を選んでカスタマイズすることが可能ですよ!
そこで今回は、おすすめのオーダーシャツ専門店を紹介していきます。
SOLVE(ソルブ)

出典:SOLVE(ソルブ)
実店舗を置かずインターネット通販に特化しオーダーシャツ専門店「SOLVE(ソルブ)」。
2018年に設立された新しい会社で、オーダーシャツ1着を6,600円~提供しています!
低価格の理由は、インターネット通販に特化したサービスを展開しているためで、生産に関わる中間コストを省くことで実現しています。
特徴的なのは、驚くほどシワにならない「超ノンアイロン」という生地を提供しているところです!
綿100%の生地に、最高級の形態安定加工を施しているため、洗ってハンガーに干しっぱなしでも型崩れせず、美しいシルエットが保たれるという特徴があります。
採寸方法は半自動採寸で、①首回り、②ゆき丈の2箇所だけは自己採寸する必要がありますが、その他の部位に関しては自動でサイズを保管してくれます!
サイズの測り方は紹介されており、一人でも簡単に測れるレベルなので、それほど手間ではありません!(5分程度で測れます)
2回目以降の注文は、前回のサイズを引き継いでくれるため、再度自己採寸する必要がないので簡単になります!
オーダーシャツの納期ですが、注文してから約21日前後程度で届きます。
万が一サイズに誤りがった場合は、商品到着日から30日間以内であれば無料交換保証を行ってくれます!
| SOLVE(ソルブ) | |
|---|---|
| 価格帯 | 6,600円~ |
| アイテム | 〇 ビジネス 〇 フォーマル 〇 カジュアル |
| ネット通販 | 〇 可能 |
| 生地の特徴 | 〇 超ノンアイロン(形状安定) 〇 その他機能素材の生地 |
| 可能なスタイル | 〇 細身 〇 標準 〇 ゆったり |
| 採寸方法 | △ 自動採寸(ネット通販) 〇 自己採寸(ネット通販) 〇 シャツを郵送(ネット通販) △ 店舗採寸(一部店舗および出張イベントにて採寸対応) |
| 納期 | 約21日前後 |
| 直し | 商品到着日から30日間無料 |
| 店舗 | ネット通販のみに対応 |
| 公式サイト | SOLVE(ソルブ) |
DIFFERENCE(ディファレンス)

コナカグループが展開するオーダースーツブランド「DIFFERENCE(ディファレンス)」。
スーツやコートだけでなく、オーダーシャツの提供も行っています。
オーダーメイドなので、ビジネス、カジュアル、フォーマルなど、様々なシーンにあったオーダーシャツを仕立てられるのが特徴です。
シャツ1着の価格帯は8,800~22,000円(税込)で、比較的お手頃なオーダーシャツから、ワンランク上の高級なオーダーシャツまで、自分の予算に合わせて選ぶことが可能となっています。
また、形態安定、肌触りの良いコットン100%、ノーアイロンやストレッチ、吸水速乾などの機能性に優れた生地を多数ラインナップしています。
選べるオプションも豊富で、襟型やボタン、そのほかにも自分のイニシャルを刺繍することも可能です。
納期は最短2週間(繁忙期は約1カ月かかることもあります)で、オーダーメイド専門店の中では特に早い納期のため、できるだけ早くオーダーシャツが欲しい方におすすめです。
採寸方法は、店舗へ来店する方法と、AI画像採寸アプリの2つの方法から選択することが可能となっています。
店舗へ来店して採寸した場合、2回目以降はネット通販から、生地やオプションを選ぶだけで、スーツ、シャツ、コートなど、自分の体型にフィットしたアイテムを購入することができます。
近くに店舗が無い方は、専用のAI画像採寸アプリがおすすめです。
万が一出来上がりのサイズが合わない場合でも、注文完了日から1年間は無料の直しに対応しているので安心です。
| DIFFERENCE(ディファレンス) | |
|---|---|
| 価格帯 | 8,800円~ |
| アイテム | 〇 ビジネス 〇 フォーマル 〇 カジュアル |
| ネット通販 | 〇 可能 |
| 生地の特徴 | 形態安定、肌触りの良いコットン100%、ノーアイロンやストレッチ、吸水速乾など |
| 可能なスタイル | 〇 細身 〇 標準 〇 ゆったり |
| 採寸方法 | 〇 自動採寸(ネット通販) 〇 自己採寸(ネット通販) × シャツを郵送 〇 店舗採寸 |
| 納期 | 最短2週間(繁忙期は約1カ月かかることもあります) |
| 直し | 注文完了日から1年間は無料 |
| 店舗 | ネット通販のみに対応 |
| 公式サイト | DIFFERENCE(ディファレンス) |
オーダーシャツKEI

2016年10月に作られたオーダーシャツ専門店「KEI」。
まだまだ新しいブランドではありますが、外部委託せず自社一貫で生産しており、常に製品のアップデートを行い、より良いシャツを提供することを信条としています。
1着の価格帯は5,478円~というオーダーシャツにしてみるとかなり安めの価格設定となっていますが、これは生産に関わる中間コストを省くことで実現しています。
生地は、ノンアイロン生地(形状安定)や伸縮性のあるストレッチ素材の生地など、機能性素材から、100・120番手双糸、エジプトGIZA綿など高級生地も取り扱っています。
実店舗は置かず、インターネット通販のみの販売体制となっています。
採寸方法は、自動採寸で、7,000人以上の採寸データを用いた独自のシステムを採用しており、身長、体重と簡単な設問を入力するだけでジャストフィットしたオーダーシャツを仕立てることができます。
オーダーシャツの納期ですが、注文してから約35日前後程度で届きます。
万が一サイズに誤りがった場合は、初回ご注文の方に一度限り、無料交換保証を行っています。
| KEIオーダーシャツ | |
|---|---|
| 価格帯 | 5,478円~ |
| アイテム | 〇 ビジネス 〇 フォーマル 〇 カジュアル |
| ネット通販 | 〇 可能 |
| 生地の特徴 | 〇 ノンアイロン生地(形状安定) 〇 その他機能素材の生地 |
| 可能なスタイル | 〇 細身 〇 標準 〇 ゆったり |
| 採寸方法 | 〇 自動採寸(ネット通販) 〇 自己採寸(ネット通販) 〇 シャツを郵送 × 店舗採寸 |
| 納期 | 約35日前後 |
| 直し | 初回ご注文の方に一度限り、無料交換保証 |
| 店舗 | ネット通販のみに対応 |
| 公式サイト | オーダーシャツKEI |
鎌倉シャツ

「鎌倉シャツ」は、1993年に神奈川県の鎌倉に第一号店を構える、創業25年以上のシャツ専門店です。
1着の価格帯は10,780円~で、高品質の生地を取り扱ったオーダーシャツを作ることができます。
生地は、滑らかで心地よい肌触りを実現する80番手双糸をメインに、世界でも稀有な200番手や300番手の高級生地なども取り扱っているため、高級オーダーシャツを仕立てたい方におすすめです!
選べるオプションも豊富で、襟、カフス、前立て、刺繍など、さまざまなデザインを好みに合わせて選択することができるため、ビジネスシャツだけでなく、カジュアルシャツを作りたい方にもおすすめです!
また、インターネット通販にも対応しているので、店舗へ来店しなくても自分の体型に合ったオーダーシャツを作ることが可能です。
インターネット通販で購入する場合は、普段着ているシャツのサイズが分かれば、おおよその既成サイズが自動に反映されるので、自分で各部位をメジャーで測る必要がありません。
オーダーシャツの納期ですが、注文してから約2週間程度で届きます。
万が一サイズに誤りがあった場合は、有料となりますが直しに対応してくれます。
| 鎌倉シャツ | |
|---|---|
| 価格帯 | 10,780円~ |
| アイテム | 〇 ビジネス 〇 カジュアル |
| ネット通販 | 〇 可能 |
| 生地の特徴 | 〇 オリジナル生地 〇 インポート生地 〇 ノンアイロン生地(形状安定) 〇 その他機能素材の生地 |
| 可能なスタイル | 〇 細身 〇 標準 〇 ゆったり |
| 採寸方法 | 〇 自動採寸(ネット通販) 〇 自己採寸(ネット通販) 〇 店舗採寸 |
| 納期 | 約2週間 |
| 直し | メンズシャツの裄丈修理可能 修理価格:1,200円(税抜) |
| 店舗 | 全国に28店舗 |
| 公式サイト | 鎌倉シャツ |
葉山シャツ

2006年6月にオープンした高級オーダーシャツ専門店「葉山シャツ」。
最高品質の140番手GIZA綿を使用した高級オーダーシャツを仕立ててもらえるため、耐久性と柔らかさを両立させた着心地抜群のオーダーシャツです。
また、生地の持ち込みもにも対応しているため、お気に入りの生地で作りたい方におすすめです!
1着の価格帯は16,500円~で、オーダー方法は「カスタムオーダー」「ファクトリーオーダー」「フルオーダー」の3つに対応しています。
オーダー方法は3つ
- カスタムオーダー・・・葉山シャツオリジナルの既製品スーツ
- ファクトリーオーダー・・・生地、衿、カフス、その他細かい仕様を選ぶことができる
- フルオーダー・・・体型に合わせたシャツをゼロから作る。型紙の裁断・縫製も職人による手作業
インターネット通販に対応していますが、インターネット通販で購入できるのは「カスタムオーダー」のみとなります。
「ファクトリーオーダー」と「フルオーダー」は、店舗のみで受け付けてくれます。
オーダーシャツの納期は、以下の通りです。
納期
- カスタムオーダー・・・約3週間前後
- ファクトリーオーダー・・・約3週間前後
- フルオーダー・・・約6週間(仮仕立て有)
万が一サイズに誤りがった場合は、有料にて対応してくれます。
| 葉山シャツ | |
|---|---|
| 価格帯 | 16,500円~ |
| アイテム | 〇 ビジネス 〇 カジュアル |
| ネット通販 | 〇 可能 |
| 生地の特徴 | 〇 高級生地 |
| 可能なスタイル | 〇 細身 〇 標準 〇 ゆったり |
| 採寸方法 | × 自動採寸(ネット通販) 〇 自己採寸(ネット通販) 〇 店舗採寸 |
| 納期 | カスタムオーダー・ファクトリーオーダーは、約3週間 カスタムオーダーは、約6週間 |
| 直し | 有料にて可能 |
| 店舗 | 神奈川県に2店舗 |
| 公式サイト | 葉山シャツ |
まとめ
既製品では満足できない方へ。
自分だけの一枚を仕立てたいなら、オーダーシャツ専門店がおすすめです。
既製シャツを販売するお店とは異なり、オーダー専門店には次のような魅力があります。
オーダーシャツ専門店の主なメリット
- 体型や姿勢に合わせて、ぴったりフィットするサイズで仕立てられる
- サイズの微調整やお直しにも対応してくれる
- ネーム刺繍やボタン、生地の質感など、細部まで自分好みにカスタマイズ可能
- 豊富な生地ラインナップから、季節や用途に合わせて選べる
- ギフトカード対応で、大切な人へのプレゼントにも最適
オーダーシャツの最大の魅力は、なんといっても**「自分の体に合わせて作れる特別感」**。
既製品のようにサイズ妥協をする必要がなく、まさに“自分のための一着”が手に入ります。
また、多くの専門店ではサイズに誤差があった場合も無料でお直し対応してくれるため、初めての方でも安心。
生地選びから仕上がりまで、すべてにこだわれるのがオーダーシャツの醍醐味です。
そこで今回は、品質・デザイン・価格のバランスに優れたおすすめのオーダーシャツ専門店を厳選してご紹介します。
自分のスタイルにぴったり合う一着を探してみてください。

